プロフィール

プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
金型 太郎 と申します。

埼玉県在住で、少し前まで製造業で生産技術職についていました。
現在は会社員を卒業、妻のサポートのかたわらで在宅ワークを始めました。
以下に経歴などを記載しますので、ご確認ください。

【経歴】
・1985年 広島大学工学部船舶工学課程卒業
・1989年~2022年 <大手自動車メーカーの生産技術畑に33年間在籍>
 金型設計からスタートし製法開発、新機種開発を経験したのち、
 管理職(課長)となりマネジメント、そしてタイ、インドでの駐在を経験。
 2022年に早期退職制度を活用し離職した。
・2022年~2025年 <ティア1自動車部品メーカーで組み立て自動化を経験>
 課長採用のため人・もの・金・技術のマネジメントも同時に推進した。
 プライベートの事由から2025年4月に離職し会社員を卒業。
・技術論文
「二輪樹脂部品における成形解析活用と効果」 2005年日本機械学会埼玉ブロック大会講演論文
「スタックモールドによる高効率射出成形」 型技術2010年7月号

【可能な業務】
・ブログ記事作成
・サイトコンテンツの文章作成
・資料作成
・データ入力

【得意なジャンル】
・自動車
・生産・製造
・技術全般
・音楽全般
学生時代に吹奏楽でトロンボーンをやっていたこと、
また、趣味で曲作り、それを自宅録音して、
コンテストなどで入賞の経験があります。よって音楽関連も得意ジャンルです。

【使用ツール】
・Word, Excel, PowerPoint
・Google ドキュメント

【稼働時間】
平日に1日4時間程度の在宅ワークができます。

私が仕事をする中で大切にしてきたことは、
「情熱」「信念」「信頼」「共感」「論理性」の5つです。
納期などの約束事を守ること、円滑なコミュニケーションをはかることは、
「信頼」と「共感」に関わることとして、とても重要です。
今後もこれら5つを大切にして、アウトプットの質を担保していきます。
どうぞよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました